お知らせ
2025 / 08 / 06
セーフティバーってなに?

こんにちは!
今回はトレーニングラックの
セーフティバーについてお話します。
セーフティバーの役割は
ベンチプレス、スクワットなど
バーベルを持ち上げる種目の際に
上げ切れず潰れてしまっても
身体が挟まれず安全に下ろせるためにあります。
フリーのバーベルを利用するほとんどの
種目でセットするため大変重要なものです🏋️
セーフティバーをセットせずに
高重量のトレーニングなどを行うと
最悪の場合怪我ではなく
亡くなるリスクもあります😱
身体を強くする、機能を改善するなど
自分の理想の身体になるために
トレーニングをするのに
怪我をしてしまっては元も子もありません。
トレーニングをする際は必ず
セーフティバーをセットし
もししてない人がいたらセットするよう
声をかけるのも思いやりですね!